(終了)[地域防災]実践に活きる避難所運営訓練を開催
災害対応力を、静岡県が開発した避難所運営ゲーム
(HUG)を用い、「いつも心にオレンジ服を」でおな
じみの経験豊かな講師の指導でみがきます。
■日時 12月14日(土) 9:30-12:00
■場所 新木近隣センター・ホール
■講師 高野甲子雄さん(元東京消防庁レスキュー隊、
我孫子市災害救援ボランティアネットワークメンバー)
■申込 先着60名 要申込 申込期間 11月1日~12月7日
※新木地区まちづくり協議会窓口でも申込可能です。
■主催 新木地区まちづくり協議会・あびこ市民活動ステーション・
あびこ市民活動ネットワーク
(終了)[地域防災]避難所運営準備講座の開催
~自助力・近助力向上を目的~
近年、日本各地で地震、集中豪雨などの災害が続き、日頃からの
備えや訓練の重要性を感じさせられるようになっています。
そこで、新木地区まちづくり協議会では、地域防災に役立つ実践
的な講座を行うことにしました。避難所運営ゲーム(HUG)をやりな
がら、災害時の自助力・近助力を考えます。
ご関心のある方は、個人でも、中学・高校生でも参加できます。
日々の訓練のひとつとして、ふるってご参加ください。
■日時 2019年7月6日(土) 10:00~12:00
■場所 新木近隣センター ホール
■定員 50名(先着順)
■内容 HUG(避難所運営ゲーム)訓練。
図上で避難所の運営方法を学びます。
■講師 高野甲子雄さん(元東京消防庁レスキュー隊、
我孫子市災害救援ボランティアネットワーク)
■主催 新木地区まちづくり協議会
あびこ市民活動ステーション
あびこ市民活動ネットワーク
■申込 あびこ市民活動ステーション 高橋宛てに
窓口・電話・FAX・メール・郵便でお申込みを。
■期限 6月30日(日)
■連先 〒270-1151我孫子市本町3-1-2 けやきプラザ10階
電話/FAX 04-7165-4370
メール abikosks@themis.ocn.ne.jp