- Home
- SKSメルマガ, 団体運営に役立つ情報
- メールマガジン第56号 2022年3月7日発行
メールマガジン第56号 2022年3月7日発行
- 2022/3/7
- SKSメルマガ, 団体運営に役立つ情報
あびこ市民活動ステーション メールマガジン第56号 2022年3月7日発行 ********************************** 目 次 1.市民活動ステーションからのおしらせ 2.市民活動ステーションの主催事業 3.ニュースレターに関する情報 4.登録団体からの情報 5.助成金情報 ********************************** |
3月21日(月祝)まで千葉県のまん延防止等 重点措置が延長されます。 市民活動ステーションの利用につきまし 千葉県からの要請内容は、以下のサイト 「新型インフルエンザ等対策特別措置法 【利用者へのお願い】 印刷機、フリースペース、コミュニティオ フリースペース:テーブル2台いす各2脚 チェックリストの使用、館内でのマスク着 2.市民活動ステーションの主催事業 ◎◎あびじょカフェ 仕事上使っているのは、「doの肩書き」 ■日時:3月12日(土) ◎◎あなたの“困った”を助ける |
家族や近所の人に聞いてもわからない、 一体誰に相談したらいいのか? そんな困り事の解決には、人とのつながり や情報が役に立ちます。 地域でのつながりをつくるために、カフェ 形式で集える場にどうぞご参加ください。 ■日時:3月15日(火) ◎◎ シニア向けパソコン困り事 市民活動団体のPCスキル向上のために、 ■日時:3月23日、30日(水) ◎◎ 市民のチカラまつり2022 |
今年9月に行う予定の本イベントについて 説明会を行います。 参加を希望する団体は、前回との変更点が ありますので、必ず1回はご参加ください。 |
■日時:①3月23日(水) 10時30分~11時30分 ②3月27日(日) 16時~17時 ■会場と定員: ①市民プラザホール 100人(申込不要) ②市民活動ステーション 12人(要申込) ■内容: 参加条件・募集内容・実施日程について の説明 ※募集開始は4月15日からになります。 ◎◎ シニアがZoomに親しむための Zoomを使う機会を増やすことを目的に、気 ◎◎ あびこDE子育ていいね! 「我孫子の子育てが楽しくなる」 ■日時:3月26日(土) 3.ニュースレターに関する情報 市民活動ステーションの窓口や公共施設 市民活動ステーションの主催事業、施設 イベント情報の掲載を希望する団体は、 4.登録団体からの情報 ==我孫子駅発車メロディーを我孫子 我孫子駅発車メロディー変更に係る 市制施行50周年記念事業の一環として始ま 変更に際して実施した署名活動では、多く コロナ禍で元気をなくしてしまった地元、 すっかり我孫子駅に定着したメロディー 私自身も大学進学先が決定し、新たな 今回は一市民、そして高校生という 「物語の生まれるまち、我孫子」 長文になってしまい申し訳ありません。 ==NPO法人ふれあい塾あびこ== 公開講座 定年退職後20年間にわたり、景観、映画、 ■日時:3月14日(月)10時~11時30分 あびこ桜まつり~竹宵 竹どうろうによる味わい深く幻想的な ■日時:3月19日(土)~4月3日(日) 3月26日(土)16時頃~ 4月2日(土)、3日(日)11時~17時 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の 5.助成金情報 ≫ ドコモ 市民活動団体助成事業 ≪ 未来の担い手である子どもたちの様々な ■応募期間:2月16日~3月31日 ——————————– 次号は、4月7日発行予定です。 最後までお読みいただき ●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~ あびこ市民活動ステーション 〒270-1151 我孫子市本町3-1-2 電話・ファックス 04-7165-4370 指定管理者 ㈱東京ドームファシリティーズ ●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~* |