まち活マガジン 2020年9月号(市民のチカラまつり2020特集号)

まち活マガジン 2020年9月号(No.14)

 特集 : 市民のチカラまつり2020の見どころ
     特設WEBサイト
     あびじょ企画Zoom講座
     あたらしい市民活動の形を模索

 

 

オンラインで進化する市民のチカラまつり!

新型コロナウイルスによって、私たちの暮らしや社会の仕組みが大きく変わろうとしています。
暮らしに根付いた活動も、大きく変化を求められています。
今年はチャレンジの時。今こそ市民活動。

写真提供 : 秋元佐予さん

 

今年は対面・密集を避け、展示とオンラインを中心に
開催します。会場に来られなくても、我孫子の
まちづくりの活動がわかり、参加できます。

 

アビシルベ

竹灯ろう作りデモンストレーション&展示
NPO 法人 住みよいまちづくり研究所
 午前中に竹灯ろう作りのデモンストレーション、作った竹灯ろうの展示を行います。

我孫子にず~っと住み続けたくなるぶら~り散策
我孫子の文化を守る会
 ソーシャルディスタンスを保ち、少人数でまち歩きを楽しみます。
 9:15集合~12:00頃解散/小雨実施
 事前申込制:先着20人

 

けやきプラザ 2階

第1ギャラリー

ポスター展示
 団体活動をポスターで展示しています。
 各団体のキャッチコピーにご注目!
 ※アビスタストリートと同一の展示内容となります。

第2ギャラリー

制服・学用品リサイクル新日本婦人の会
 制服や学用品のリサイクルバザーです。
 

※感染症対策のうえ、人数制限と住所氏名の記名を
 実施します、皆様のご協力をお願いいたします。
 事前申込制

 

 

アビスタ・ストリート会場
9/24(月)~27(日)

ポスター展示
 団体活動をポスターで展示しています。
 各団体のキャッチコピーにご注目!
 ※けやきプラザ2階と同一の内容となります。

 

 
 

参加団体紹介

市民のチカラまつり2020への参加団体を紹介しています。

我孫子を知るクイズ「アビチャレQ!!」

我孫子に関するクイズ30問を出題!あなたは何問こたえられる?
クイズに回答して市民活動を応援してください。回答1 枚につき100円が市民のチカラまつりに参加する団体に寄付されます。
我孫子にも詳しくなれるクイズに、ぜひ挑戦してください!
https://forms.gle/zHhdXg7DPPRe53uz8

 

オンライン会場
 

動画配信

合唱アンサンブル ルミエール
ナンプレ解説アシの会
シンポジウム「コロナ時代の市民活動」
あびこ市民活動ネットワーク
伝統芸能にこにこ会
活動紹介モノオペラ「焼き場に立つ少年」を次世代に伝える会
活動紹介ボーイスカウト我孫子第1団・第2団
活動紹介NPO 法人あびこ・シニア・ライフ・ネット
作品発表・・・ナチュラルモダンバレエスタジオ

順次アップ予定 お楽しみに!

 

 

LIVE配信 [9月27日]

Live.1  9:00- 9:40 [開会式]
Live.2 11:30-12:30
Live.3 14:30-15:30 [閉会式]
実行委員会のトーク、企画内容や動画の紹介、
会場の様子などのリアルタイム配信を行います。

YouTubeチャンネル

←チャンネル登録をお願いします。

9/27 Zoom講座 [事前予約制]

Room.1

子ども簡単料理教室「作ってみよう簡単おやつ」全国友の会 我孫子支部
10:00 ~11:30 【 定員10名:小学生】
ポリ袋クッキングで美味しく楽しいスマートライフNPO 食の会あびこ
13:30 ~15:30 【 定員15名】

Room.2

子育て世代のしゃべりば!「あびこ×子育て×働く」トークセッション
あびじょカフェ
10:00 ~12:00 【 定員10名】
筑波大学発おもしろふしぎ理科実験小林正美先生(筑波大学)
13:30 ~15:00 【 定員20名:小学生】

Room.3 あびじょ企画ミニ講座

「3児のママ栄養士が伝える、幼児食で未来のカラダ作り」
講師:中田恵理(栄養士)
11:00 ~ 【 定員20名】
「子どもを伸ばす親子のコミュニケーション講座」
講師:中村晴美(マザーズコーチング認定ティーチャー)
12:00 ~ 【 定員15名】
「三世代で学ぶ靴選び」
講師:荒井淳子(理学療法士)
13:00 ~ 【 定員10名】
「子どもの心を育む本の選び方」
講師:辻岡望美(おはなしの樹 代表)
14:00 ~【 定員10名】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あびこ市民活動ステーションでは、子育て世代の活動支援として、昨年度からママの交流カフェ事業「ママのマイタイム」をスタートさせてきました。
今年度は、我孫子の女性を中心とした学び場「あびじょカフェ」となり、子育て、仕事、自己実現、まちづくりをテーマに、情報共有と学びを進めています。
今回の市民のチカラまつりではそこに集まるメンバーによる企画が立ち上がりました。

 

あたらしい市民活動の形を模索。
準備期間から楽しみ、学び、
試行錯誤してきた市民のチカラまつり2020。

実行委員会からのメッセージ

4月。緊急事態宣言が出されたとき、今年の市民のチカラまつりは中止か延期かの決断を迫られました。
あびこ市民活動ステーションも6月末まで全面休館、このままでは我孫子の市民活動が衰退してしまう!という危機意識から、どのような形でも開催したいと6月に5人の有志とともに実行委員会を立ち上げました。
例年通りにはいかないことだらけの中で、新しいアイディアを持ちより、今年の市民のチカラまつりの形ができました。

実行委員の皆さま

実行委員からひとこと(50音順)

高橋 哲男 【陽光会
コロナ禍であらゆる活動が自粛・制限されていますが、みんなの知恵を結集して新しい『市民のチカラまつり』を作れたら、と思っています。
中條 信三 【あびこ市民活動ネットワーク
アイデア一杯の活気溢れるチカラまつりを存分にお楽しみください。
伴  一雄 【総合型地域スポーツクラブ
コロナ禍の中で、新しい出会いや発見ができました。肘を張らず、コロナ禍元年を和顔愛語で乗り切って参りたいと思っています。
藤田 絵里 【我孫子市社会福祉協議会て・と・り・あ
今年初めて実行委員として参加します。実行委員になった年に初めてのオンライン開催・・・不安と期待でいっぱいです。みなさまとチカラを合わせてイベントを成功させたいと思います!
宮脇 怜子 【かっぽれ元気クラブ
変わりゆく時代の波に乗っていくためには市民のチカラまつりに参加しましょう。YouTube、Zoomが初めての方は一緒に覚えて楽しみましょう。オンライン、知らなきゃ損です。始めるなら今です。覚えるのも今です。楽しむのも今です。沢山の方々の参加をお待ちしております。

これまでの動き
~準備を楽しむ、一緒に学ぶ~

6月5日 Zoomで実行委員会を開催

6月5日 Zoomで実行委員会を開催
新型コロナウイルスの影響により、ステーションが閉鎖となってしまいました。そんな中「我孫子の市民活動をどうしていったらいいのだろうか」と、Zoomを使って実行委員会が開催されました。慣れない中、少しづつ使い方を模索していきました。

7月20日 参加団体打合せ&勉強会

対面で会えない状況下で、より言葉の重要さを感じている中、伝説のコピーライター竹島靖さんをお呼びして、自団体の活動にキャッチコピーを付ける講座を開催しました。

7月~8月 オンラインを体験する機会を

Zoom講座、オンライン研究会、料理教室配信テスト会など、オンラインを試
す場を設けて、一緒にはじめの一歩を楽しむ場づくりから取り組んできました。

[各企画参加申し込み方法]

事前申し込みが必要な企画は、あびこ市民活動ステーションまでお申込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。

お電話 04-7165-4370
メール abikosks@themis.ocn.ne.jp

 
 
 
まち活マガジン あびこ市民活動ステーション情報紙 No.14 市民のチカラまつり特集号

発行日:2020 年9 月1 日/発行元:あびこ市民活動ステーション 【指定管理者:(株)東京ドームファシリティーズ】
デザイン・レイアウト/人を通して障害を識るフリーペーパー「gente」編集長 大澤元貴

 

————————————————————————–

 

このページは、「まち活マガジン2020年9月号」を、ホームページ用にリメイクして載せたものです。
印刷版の画像は、以下からご覧いただけます。

 

関連記事

ページ上部へ戻る
PAGE TOP