メールマガジン第53号 2021年12月7日発行

あびこ市民活動ステーション
メールマガジン第53号 2021年12月7日発行

****************************************

目   次

1.市民活動ステーションからのおしらせ

2.市民活動ステーションの主催事業

3.ニュースレターに関する情報

4.登録団体からの情報

5.助成金情報

****************************************

1.市民活動ステーションからのおしらせ
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ

 印刷用紙の値下げについて 

仕入れ業者を変更したことにより、印刷
用紙の値段が下がりました。消費税はか
かりませんので、ぜひご利用ください。

A3用紙(500枚) 800円から750円へ
B4用紙(500枚) 650円から600円へ
A4用紙(500枚) 350円から300円へ

(値段は白紙用紙の値段です。
カラー用紙は別値段となります)

 大型印刷機での拡大印刷について 

A2サイズ以上の拡大印刷の依頼が増えて
きました。ご利用ありがとうございます。

データをご持参あるいはメールでお送り
いただく際に、文字や図のずれが生じな
いよう、PDF形式でお願いします。

印刷値段は、以下の通りです。

A2サイズ  300円
A1サイズ  600円
A0サイズ 1,200円
長尺(1m当り)縦60㎝  600円
縦90㎝ 1,000円

白黒もカラーも同一料金です。

2.市民活動ステーションの主催事業
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ

◎◎ シニア向け
パソコン困り事何でも相談会 ◎◎

市民活動団体のPCスキル向上のために、
マンツーマン相談会を開催します。
どんな小さな困り事にも対応しますので
ぜひご利用ください。

■日 時:毎週水曜日
12月8日、15日、22日
9時~、10時~、11時~
13時~、14時~、15時~
(1人60分まで、月1回)
■場 所:市民活動ステーション
■費 用:無料
■協 力:グループ ハマダ・ヤマダ

3.ニュースレターに関する情報
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ

市民活動ステーションの窓口や公共施
設に置いています。

『まち活掲示板』12月号発行
市民活動ステーションの主催事業、施設
関係のお知らせ、登録団体イベント情報
などを掲載しています。

『まち活掲示板』へのイベント情報掲載
を希望する団体は、毎月1日が締め切り
です。メール、FAX、窓口などで記事を
受け付けます。

4.登録団体からの情報
◇お問い合わせ・申込みは各団体へ

==我孫子市消費者の会・我孫子市==
あふれるプラスチックごみ
~最新情報と今後の対策~

プラスチックは軽くて加工しやすい。
でも、自然の中で分解することがないため
その処理に世界中が行き詰っています。
海洋汚染は特に深刻で、生き物や生態系に
影響を及ぼしています。
燃やせば CO2 が発生し、地球温暖化に影
響します。

5ミリ以下になったマイクロプラスチック
の回収は非常に困難。添加剤も問題。

プラスチック問題に関心をもち、私たちに
何ができるか一緒に考えてみましょう。

■日 時:12月11日(土)14時~16時半
■会 場:アビイホール
(イトーヨーカドー我孫子南口店3F)
■内 容:DVD視聴と講演会
■講 師:高田 秀重さん
(東京農工大学教授)
■定 員:先着150人
■参加費:無料
■問合・申込み先:消費生活センター
FAX 04-7182-8080
TEL 04-7185-1469

5.助成金情報
◇お問い合わせ・応募は各団体へ

 

住まいとコミュニティづくり活動助成

①コミュニティ活動助成:10件程度
地域づくりやコミュニティを基軸にした広
範な市民活動に対する助成

②住まい活動助成:10件程度
住まいや住宅地、団地、マンションなどを
活動対象にして、今日の多様な住宅問題に
取り組む活動に対する助成

■助成金額:1件120万円以内
■応募締切:1月12日(水)必着(郵送)
■問合先:
ハウジングアンドコミュニティ財団
詳細はこちらから

≫ 赤い羽根福祉基金 ≪
①重点テーマ助成
生きづらさを抱える若者の未来創出活動
応援助成
助成上限額:500万円

②一般助成
生活上の困難に直面する人々、権利を侵
害されている人々、何らかの生きづらさ
を抱えている人々を支援することを目的
とした事業
助成上限額:1,000万円

■応募締切:1月17日(月)必着
(web応募フォームから)
■問合先:
社福)中央共同募金会基金事業部
詳細はこちらから

—————————————-
[休館日情報]
12月13日(月)、12月27日(月)~1月4日(火)

次号は、1月7日発行予定です。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*

あびこ市民活動ステーション

〒270-1151 我孫子市本町3-1-2
けやきプラザ10階

電話・ファックス 04-7165-4370

メール abikosks@themis.ocn.ne.jp

指定管理者 ㈱東京ドームファシリティーズ

●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*

 

関連記事

お問い合わせ04-7165-4370開館時間 9:00~21:00
[休館日:毎月第2・4月曜日 祝日は開館]
※17:00以降は利用予約が入っている場合のみ開館
※17時以降のご予約は2日前の17:00迄

ページ上部へ戻る
PAGE TOP