過去の記事一覧
-
あびこ市民活動ステーションの利用者懇談会と交流会を開催します。今回は「市民活動ステーションの20年を振り返る」をテーマに市民活動推進課からの話題提供をもとに、皆さんと意見交流をしていきたいと思います。
日…
-
2022年11月に開催された「出張!市民のチカラまつり2022@布佐」にて、ふさの風まちづくり協議会とあびこ市民活動ステーションの協働で「布佐はいいまちだマップ」を作成しました。
出張!市民のチカラまつり2022…
-
Contents.
■移動子育て交流スペース「cafeネスト」1月は湖北で開催!
■<市民のチカラまつり企画部門講演会>「各地の将門伝説・伝承を探る」
■パソコンの困り事何でも相談会…
-
自然の不思議に驚き人生に飽きることがない
自然界の神秘や不思議さに目をみはる感性(the sense of wonder)を子ども達に持ち続けてほしいと願ったレイチェル・カーソン。その思いを引き継…
-
あびこ市民活動ステーションにご登録いただいている団体が主催するイベントや講演の情報を、ステーションのホームページに掲載することができます。(無料)
下記の【掲載依頼フォーム】からお申込みいただくか、または…
-
主催する団体名 : 住み良いまちづくり研究所
イベントや講演の名前
滝前不動新春竹宵
開催日
2022年12月17日~2023年1月9日 点灯時間:16:30~22:00
開…
-
■□━━━━━━━━━━━━━━━■□
┃ あびこ市民活動ステーション
■ メールマガジン第65号
┃ 2022年 12月 7日発行
■□━━━━━━━━━━━━━━━■□
目 次
…
-
2021年4月からスタートした、移動子育てスペース「cafeネスト」。未就園児のママ、パパを中心に、安心して話せる場づくりを心がけます。お住いのエリアもしくは、これを機に新しい土地に行ってみたいという方も、お気…
-
がん哲学外来カフェとは?
がん患者、ご家族、ご遺族、ご友人、医療関係者、関心を持つ方々などが集まりお茶を飲みながらゆったりとした雰囲気の中で、心の内を吐き出して共に泣き、共に喜び「解決できなくても解消できる」場…
-
Contents.
■移動子育て交流スペース「cafeネスト」■出張あびじょプラスマイナス絵本 ■医療おはなし処 「ゆーずかふぇ」 ■パソコンの困り事何でも相談会 ■あなたの“困った”を助ける「シニ…
ページ上部へ戻る
Copyright © あびこ市民活動ステーション All rights reserved.
PAGE TOP