- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:講座・イベント
-
【取材】市民のチカラまつり2020の参加団体・協力団体を取材しました
2020年の市民のチカラまつりは、子育て世代のあびじょスタッフにより、参加団体の取材をしました。ここから多世代交流も生まれ、オンラインという初めての取り組みでしたが、新しい繋がりも生まれました。 にこにこ会 … -
あびじょZoom講座/市民のチカラまつり2020
市民のチカラまつり2020では、子育て世代による「あびじょチーム」を結成。子育て世代に向けたZOOMでの講座を開催します。 🔻 9 月 27 日(日)11:00~(定員: 20 名) 🔻 「3 児のママ栄養士… -
【終了しました】我孫子を知るクイズ「アビチャレQ」
市民のチカラまつり2020のオンラインクイズ企画「アビチャレQ」、開催中です。我孫子に関するクイズを30問、出題! あなたは何問こたえられる? クイズに回答して市民活動を応援してください。回答1枚につき100円が… -
まち活マガジン 2020年9月号(市民のチカラまつり2020特集号)
まち活マガジン 2020年9月号(No.14) 特集 : 市民のチカラまつり2020の見どころ 特設WEBサイト あびじょ企画Zoom講座 あたらしい市民活動の形を模索 … -
市民のチカラまつり2020特設サイト
我孫子市制50周年記念事業 「オンラインで進化する市民のチカラまつり!」 市民のチカラまつりは、市民活動団体が中心になって行う「まちづくり交流イベント」。我孫子を暮らしやすく、子育てを楽しめるまちに… -
あびこで働く✕子育ての課題ってなんだろう?~あびこ市民のチカラまつり2020~あびじょカフェ企画準備会
今年の市民のチカラまつり2020の準備が始まりました。今年は、対面や集まる活動ができないため、オンラインでの企画を中心に検討しています。 あびこ市民のチカラまつりとは・・・市民のチカラまつり2019の様子http… -
対面活動におけるオンライン活用研究会/市民のチカラまつり2020準備企画
今年の市民のチカラまつりは、オンラインでの企画も取り入れていきます。そのため、「オンライン会議ツールZOOMを使ってどんなことができるのか」、「オンラインツールをどう活用していったらいいのか」を、我孫子市でお教室をやっ… -
(終了)12/1(日)、生きづらさからの大脱出Part.2を開催
昨年度に反響の大きかった、悠々ホルンさんと生きづらさをかかえた子どもを応援する企画のPart.2を開催します。 引きこもりの子ども・若者は、全国に50万人以上いるといわれます。経済的に豊かになり、小さな命… -
【開催報告】印西・我孫子・鎌ヶ谷 さくらアートフェスティバル
2019年4月27日(土)に、印西・我孫子・鎌ヶ谷協働「さくらアートフェスティバル」は、印西市・我孫子市・鎌ヶ谷市の市民活動団体が主体となる交流イベントで、印西牧の原モア(ショッピングセンター)で実施しました。 … -
(終了)子ども応援団事業2
「ティーンズ・トーク2019 ~あびこを変える! ぼくらのウキウキ」若い世代はボランティアという言葉は「あまり好きじゃない」といいます。 やらされ感がある? 奉仕や自己犠牲のイメージがある? バイトの方がまし? でも、我孫子にはイベントやまちづくり、様々な活動に子どもの頃か…