- Home
- 子ども・若者
カテゴリー:子ども・若者
-
Abiボラ 2023 夏 思い立ったら やってみよう
こどもボランティア体験講座のご案内 ①よみがたり講 師 森陽子さん(サフラン アカデミー代表)日 時 8月7日(月)10:00-12:00内 容 声の出し方から教えてもらえます。 英語の本も… -
「地域とつながるマルシェinあびこ」に参加します。
市民活動ステーションは、ボランティアの方々と様々な地域行事に参加して地域を盛り上げています。3月11日(土)に我孫子市内の福祉施設がお菓子やアクセサリーなどを販売する「地域とつながるマルシェinあびこ」にも参加いたしま… -
Abiボラ!「元気フェスタ」のボランティア募集!
6月25日(日) コホミンで行われる子どものためのイベントげんきフェスタのボランティアを募集します。 ① 当日ボランティア 受付や子ども達のサポートをお願いします。 6月25日(日)9:00~15:00… -
【子ども応援団事業】好き(ゲーム)から未来が見える―若者の経験値を上げる社会サンカクの場づくり―
子ども応援団事業 Part6 好き(ゲーム)から未来が見える ―若者の経験値を上げる社会サンカクの場づくり― 2022年9月25日開催 動画はこちら:https://youtu.be/0JCnD14L… -
現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート⑥-2 ふさ子ども学習室
「現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート⑥-1 我孫子プラス・ワン」に引き続き、我孫子の子ども達の学びを支援している「ふさ子ども学習室」をご紹介します。 「ふさ子ども学習室」ってどんなと… -
現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート⑥-1 我孫子プラス・ワン
この記事を見てくださっているみなさんの中には、「学び」に関して悩みを持っている方がいるのではないでしょうか。 学生の方であれば、「学校の授業の内容が分からない」、「自習をする場所が無い」、「宿題をやる… -
3月1日開催 春の絵本まつり
3月1日(水)10時〜16時まで、我孫子駅南口にあるけやきプラザ10階の市民活動ステーションと8階調理室、和室にて、「あびじょ±絵本 SDGs✖️絵本 春の絵本まつり」を開催します。詳細は、以下のチラシPDFを… -
現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート⑤ みんなの広場「風」
就労継続支援B型事業所 みんなの広場「風」は、社会に出ることに対してためらいを感じる方や、障がいを持っている方たちが活躍できる場所をともに作り、一人一人を大切にした支援を行っていく場所です。 また、地域や… -
現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート④ かしわ地域若者サポートステーション
かしわ地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、働くことに関して悩みを持つあなたを、様々な方法でサポートし、あなたが自信を持って社会に出ることができるようになる場です。 「働きたいけれど、いきなり仕… -
現役大学生アミによる 我孫子・柏の居場所レポート③ あ・えーるテラス
あ・えーるテラスは、多様な立場の方が交流する、つながりの場です。 あ・えーるテラスの名前には、色々な人と「会える」、多様な立場の人が混ぜ合わさって「和える」、そして、あ・えーるテラスに集まった人同士で「…