- Home
- 力をかしてください
カテゴリー:力をかしてください
-
【まち活人財たからばこ】田中玲子さんにインタビュー
子ども食堂など幅広く市民活動「仲間と一緒だからできる」 我孫子市で10年近く市民活動をしている田中玲子さんは、子ども、教育、防災分野など、大小20もの活動に取り組んでいます。「一人ではできない、仲… -
【まち活人財たからばこ】宮内俊郎さんにインタビュー
音楽でみんなに笑顔をとどけたい… -
【まち活人財たからばこ】大炊三枝子さんにインタビュー
安全・安心な野菜で我孫子を元気に 我孫子市在住の大炊(おおい)三枝子さんは、あびこ農産物直売所とレストランを運営する「株式会社あびベジ」の代表取締役を務めています。地元の野菜普及と農業復興をめざし… -
【まち活人財たからばこ】木川敏子さんにインタビュー
行政書士・ビジネスマインドコーチとして経営者・起業家の支援を行う木川さんが考える、起業家にとって大切なこととは 我孫子で行政書士事務所を開業して23年。木川敏子さんが手がける業務は、会社設立・許認… -
我孫子 まち活人財たからばこ
我孫子には、まちを活気づける活動をしている人がたくさんいます。金銭的な代償を超えて、我孫子が好き、もっと楽しくここで暮らしたい、それが他の人のためになればもっとうれしいという気持ちで活動をしています。 … -
Abiボラ!「元気フェスタ」のボランティア募集!
6月25日(日) コホミンで行われる子どものためのイベントげんきフェスタのボランティアを募集します。 ① 当日ボランティア 受付や子ども達のサポートをお願いします。 6月25日(日)9:00~15:00… -
Abiボラ!「あびこ子どもまつり」の当日ボランティア募集!
あびこ子どもまつり実行委員会より、「あびこ子どもまつり」の当日ボランティアを募集します。 ボランティアを希望される方は、下記連絡先にお問い合わせください。 募集人数:高校生以上、何人でも 日時:1… -
絵本を交換してまちづくり「プラスマイナス絵本」
絵本から始まるまちづくり 「プラスマイナス絵本」(略して「プラマイブック」)は、読み終わった絵本を交換することで参加できる、まちづくりプロジェクトです。 読み終わった本を、自分の本棚に眠らせているだ… -
【ボランティア募集】げんきフェスタ2022のお手伝い
げんきフェスタ2022のお手伝いをしてくださる方を募集しています。 <げんきフェスタとは> げんきフェスタは、我孫子の初夏の子どものためのイベントです。参加するみんなの創意工夫で「ワクワクするイベント」を… -
我孫子市のボランティア募集情報
現在募集中のボランティアはこちらからご覧になれます。(我孫子市ホームページに移動します) 我孫子市ボランティア募集情報 福祉ボランティア 福祉系のボランティアをお探しの方は、「て…